注目キーワード
  1. Trip
  2. Ticket
  3. Hotel
  4. Tool
  5. Bargain

トロント街歩きモデルコース|Googleマップ付き1日観光プラン

  • 2025年8月19日
  • 2025年8月19日
  • Trip
  • 4view
  • 0件

カナダ最大の都市トロントには、歴史ある街並みと最先端の都市文化が混在。「観光名所・ローカル体験・グルメ」を1日で効率的に楽しみたい20〜30代男性にぴったりのルートをご紹介します。スマホでナビ替わりにも使える、Googleマップ付きの記事です。


モデルコース概要

  • 所要時間:およそ8〜9時間
  • 移動手段:徒歩+地下鉄(TTC)+ストリートカー
  • おすすめ時期:春〜秋(冬は防寒必須)

Googleマップでルート確認Googleマップでルート確認

https://www.google.com/maps/d/embed?mid=16lm4mvlM9QGshm3tUjZSUThbif6GBAc&ehbc=2E312F



午前の部:市街地の定番スポット

1. ユニオン駅(Union Station)

トロント観光の起点。歴史ある駅舎と近代ビルの対比が美しく、観光前のコーヒーブレイクにも最適。

2. CNタワー(CN Tower)

ユニオン駅から徒歩5分。展望台からトロント市街とオンタリオ湖が一望できます。高所好きにはEdgeWalk(屋外ウォーク)もおすすめ。


お昼の部:グルメ&アート散策

3. セント・ローレンス・マーケット(St. Lawrence Market)

名物「Peameal Bacon Sandwich」やローカル食材が楽しめる食のスポット。朝~昼の時間帯に訪れるのが◎。

4. ディスティラリー・ディストリクト(Distillery District)

赤煉瓦の街並みにカフェやクラフトショップが並ぶエリア。昼からビールを楽しみつつ、フォトスポット満載です。


午後の部:文化とストリートの融合

5. ホッケー殿堂(Hockey Hall of Fame)

カナダ人ならではの国技「アイスホッケー」の歴史を体感できる博物館。展示だけでなくVR体験も楽しめます。

6. ケンジントン・マーケット(Kensington Market)

カラフルな壁画、個性豊かなカフェや古着ショップがそろう自由な雰囲気のエリア。散策や写真撮影に最適。

7. チャイナタウン(Chinatown)

隣接エリアのチャイナタウンでアジア料理を堪能。香港風ミルクティーや点心でエネルギー補給。


夕方から夜:フィナーレを飾る一杯

8. ナサニエル・フィリップス・スクエア(Nathan Phillips Square)

夜にはライトアップされ、「TORONTO」サインが象徴的な撮影スポットに。

9. クイーン・ストリート・ウエスト(Queen Street West)

ディナーやバー巡りにぴったり。クラフトビールバーやナイトライフを楽しんで1日を締めましょう。


まとめ

このモデルコースを使えば、初心者でもトロントの魅力を余すことなく満喫できる1日旅が実現します。Googleマップ埋め込みでスマホ対応ナビにもなるので、便利さも抜群です。次回は季節やテーマに応じたアレンジ版をご紹介予定ですのでお楽しみに。

最新情報をチェックしよう!
>今日からあなたも「Out-Hack」

今日からあなたも「Out-Hack」

手軽に行動。小さな変化。新たな発見。 「旅こそ人生」をテーマに旅行で役立つ情報を発信しています!
興味のあること。もっと知りたいこと。疑問に思ったことがある方は気軽にご連絡ください。